AtCoder Grand Contest 012 C: Tautonym Puzzle

http://agc012.contest.atcoder.jp/tasks/agc012_c

解法

空の列も良い文字列だとみなす。

順列 A, B があって、AとBを連結したもの(A+Bと表す)のパターン数が X だったとする。

  • A←A+[foo], B←B+[foo] とすると A+B のパターン数は 2X になる。
  • A←A+[foo], B←[foo]+B とすると A+B のパターン数は X+1 になる。

これを利用することで 4log(N) 個の要素で構築できる。


AtCoder Grand Contest 012 B: Splatter Painting

http://agc012.contest.atcoder.jp/tasks/agc012_b

解法

di が小さいのが鍵に見える。

dp[v][i] を「頂点 v から距離 i の範囲を dp[v][i] で塗りつぶせ」と考えると上手くいく。命令を小さい距離へどんどん伝搬していくイメージ。

補足

ある頂点から距離 d の範囲を塗りつぶすという命令は、距離 d-1 の塗りつぶし命令に分解できる。



距離 2 の命令を距離1の命令に分解するイメージ

頂点 v から距離 d の塗りつぶし命令が複数あるならば、最も新しい命令以外は無視しても良い。無視することにより計算量は O(d(n+m)) になる。


AtCoder Grand Contest 012 A: AtCoder Group Contest

http://agc012.contest.atcoder.jp/tasks/agc012_a

解法

入力を昇順にソートして考える。

適当な戦略を取ってみる。先頭から3つずつペアにしていくのはどうだろう。

_o__o__o__o_
000111222333

oになっているのが中央値。

これは改善ができる。

_o__o___o_o_
000111232233

改善の雰囲気から最適構造が見える。

____o_o_o_o_
012300112233